自分の庭

他人の庭は青く見える。自分の庭も青く感じたい。

MENU

【宮ケ瀬ダム】はじめてのダムカード

f:id:kezz50:20170531212918j:plain
宮ケ瀬ダムにいって、はじめてのダムカードを入手しました。壮大な風景が楽しめますのでお勧めです。

行き方
横浜市八景島付近から出発しました。
横浜横須賀道路保土ヶ谷バイパス国道16号左折→国道246号→県道60号→県道64号(清川村方面へ)というルートで行きました。土曜日の11:00頃に出発して、13;00頃に最初の目的地「宮ヶ瀬湖畔エリア」に到着しました。途中コンビニ休憩等しても、ゆっくり2時間弱で到着です。国道246号線は多少渋滞がありましたがそれ以外はスムーズな行程でした。

湖畔エリア
駐車場に入りました。30分以内無料。それ以上は300円だったと思います。自分は1時間ぐらいいたので300円払いました。駐車場はそれほど混んでいなくて、半分ぐらい空いていました。
駐車場から少し歩くと、みやげものや食事ができる商店街があります。そこを抜けるとけやき広場や水の郷大つり橋などが見えてきます。全てのものがスケールがでかいです。
f:id:kezz50:20170531215330j:plain
けやき広場です。犬の散歩をしている人が多く、広場内に犬のうんちが転がっています。息子があやく踏みそうになって叫んでいました。犬の飼い主さんうんちはちゃんと拾ってくださいね。
f:id:kezz50:20170531215539j:plain
水の郷大つり橋。全長315メートルあるそうです。作りがしっかりしているため、ほとんど揺れは感じませんでした。少し揺れてもいいかなぁ。と思いました。しかし、湖の上を歩いているような感覚にもなれますので気持ちがよかったです。

ダムサイトエリア
湖畔エリアの駐車場を出発して湖畔を走ると10分ぐらいでダムサイトエリアに到着します。ダムサイトエリアの入口はわかりにくいので少し注意した方が良いです。「宮ケ瀬ダム水とエネルギー館」と書いてある青看板が地上5メートルぐらいの高さに出ています。入口には赤いパイロンが並べてあり、係員がいます。一見、一般人は入ってはいけない施設のようにも思えますが、係員がパイロンをよけて入れてくれます。駐車場の場所を指定されます。17:30までに退出するように言われます。
f:id:kezz50:20170531221409j:plain
ダムの駐車場です。
f:id:kezz50:20170531221452j:plain
ダムの上です。想像以上に幅が広いです。
f:id:kezz50:20170531221532j:plain
無料のエレベーターに乗りダムの下側に行きます。エレベータで一番下まで行くとダムの中を歩くことができます。外の気温は25度ぐらいありましたが、通路の中はひんやりとしていて寒いくらいでした。
f:id:kezz50:20170531221815j:plain
巨大ダムがドーンと立っています。壮観です。ダムの下側をうろうろ散歩しました。
f:id:kezz50:20170531221912j:plain
ダムの上に戻るために、インクラインに乗りました。ケーブルカーのような乗り物です。片道 大人200円。子供100円です。中は30人ぐらい乗れてかなりゆっくりとしたスピードで登ります。
ダムの上に到着後、水とエネルギー館に入りました。ダムの歴史や神奈川県の給水のしくみなどがわかります。面白い内容でした。1Fにインフォメーションにダムカードが置いてありました。
f:id:kezz50:20170531223300j:plain
初めてのダムカード。2枚ゲットしました。宮ケ瀬ダムと石小屋ダムです。
今回はじめてダムを見学に行きましたが、結構見ごたえがありました。他のダムにも行ってみたいと思いました。残念だったのは、ダムカレーを食べたかったのですが、気が付いた時にはラストオーダーの15:00を過ぎていました。。少し心残りです。

帰り道
帰り道は、圏央道の厚木IC→東名横浜町田保土ヶ谷バイパス横浜横須賀道路 という経路で帰宅しました。途中東名海老名SAで休憩してゆっくり1時間半ぐらいで無事帰宅しました。

トンネルの中では自転車に注意
宮ケ瀬湖畔の道路はトンネルが多いです。また、道路を走っている自転車もかなり多いです。ロードレースの練習なのかかなりのスピードで走っている人も見かけます。で、トンネルの中に入ると道路を走行している自転車がかなり見えにくくなります。たまに反射板をつけていない自転車も走っていて、かなり近づかないと気付かないこともありました。車を運転する人は自転車をひっかけてしまわないように注意して走りましょう。